福岡にある退職代行業者のインタビュー動画です。
要点
・利用者は20代の人が多い
・性別では男性の方が多い
・いきなり退職代行に相談をする前に、会社に辞めると伝えているが取り合ってもらえない人が多い
・退職代行に相談をする人は、肉体的に限界に達している人が多い
地方だとまだ退職代行の認知度が低いのか、代行業者が連絡をすると相手先企業に本人に電話をさせろというケースがあるみたいです。
ネットで退職代行ってかなり話題になっていてテレビでも取り上げられているけど、まだまだ知らない人は多いのだなと感じました(自分自身も今年になって初めて知ったくらいですが)。
動画内のエピソード
現場でケガをして仕事を休ませてくれと伝えると、お前が休むといくら損失が出るのかわかっているのか?と休ませない会社の話はきついなと思いました。
人よりも会社優先なので、そういうところで働いても都合のいいように使われるだけって感じがします。